【ペルソナ5】マダラメ・パレス攻略用に回復役のペルソナを準備する
2021/03/08
『ペルソナ5』のマダラメ・パレスの攻略するにあたり、回復に特化したペルソナ用意しようと考えました。
パレスの中盤、宝物殿の途中から敵が非常に強くなってて、調子に乗ったら体制を崩され、あっという間に全滅してしまったからです。体制を立て直せる回復力が必要だと思いました。
パレスの中盤、宝物殿の途中から敵が非常に強くなってて、調子に乗ったら体制を崩され、あっという間に全滅してしまったからです。体制を立て直せる回復力が必要だと思いました。
回復役を作成する
回復役を作成するにあたり、まずは回復系のスキルが使えるペルソナを確認しましょう。
ディアが使えるペルソナ
ディア:味方1人のHPを小回復する
- シルキー(Lv 7で覚える)
- ピクシー
- アガシオン
- エンジェル
ディアラマが使えるペルソナ
ディアラマ:味方1人のHPを中回復する
- ハイピクシー(Lv 18で覚える)
- イシス
- ホウオウ
- アメノウズメ
- ミトラ
- ネコショウグン
メディアが使えるペルソナ
メディア:味方全体のHPを小回復する
- ハイピクシー
- アプサラス(Lv 13で覚える)
- 女王の首飾り
- クシミタマ
- ニギミタマ
ハイピクシーを作成する
回復スキルを見るに、(マダラメ・パレス攻略時点では)ハイピクシーがもっとも良さそうだと判断。これの作成に入ります。「愚者」のペルソナなので、作成後に一気にレベルアップするもポイント。
ハイピクシーは以下のいずれかの組み合わせで作成できます。
- アンドラス + エンジェル
- ケルピー + ジャックフロスト
せっかくの回復特化なので、ディアを覚させるために「エンジェル」を経由させて、作成することにしました。
エンジェルを作成する
エンジェルは以下のいずれかの組み合わせで作成できます。
- アルセーヌ + サキュバス
- カハク + コダマ
エンジェルは、ディアの他に祝福属性のハマも持っているので、継承させるのにちょうど良い気がしますね。
アンドラスを作成する
アンドラスは以下のいずれかの組み合わせで作成できます。継承枠はエンジェルのスキルで埋まっているので、コスパ重視で良いと思います。
- シルキー + ケルピー
- コロポックル + スライム
- モコイ + スライム
あとがき
いまさらながら、ペルソナ5を遊びはじめました。はじめてのペルソナシリーズですが、面白いですね。すっかりハマってしまいました。
テキトウにペルソナを合成しつつ攻略してきましたが、スキルバランスをちゃんと考えていかないと、マダラメ・パレス以降は厳しいのかもしれません。
なにはともあれ、これで回復が非常に頼もしくなりましたので、攻略を再開します。